ホーム > 業務内容 > 電気通信工事業(海底通信ケーブル撤去工事)

電気通信工事業

海底ケーブル撤去工事

運用を停止した海底通信ケーブルや陸上付帯設備については、撤去工事を行ないます。

作業前の安全確認

作業前の安全確認

その日の作業内容を全員が把握し、作業の方法や段取り、問題点についてミーティングを行います。特に安全については、ミーティングも行い、危険箇所についての対策を施します。

陸上付帯設備撤去作業

陸上付帯設備撤去作業

ケーブル撤去に伴い、不用となった附帯設備も撤去します。写真は、ケーブルがあることを知らせるための陸標柱の撤去風景です。重機が入らない場所では、手作業での撤去となります。付帯設備は他に、注意標、立上り柱、陸揚函(端子ボックス)等があります。

先取りロープとケーブル先端の繋ぎ作業

先取りロープとケーブル先端の繋ぎ作業

ケーブル先端には、ダイバーによる目印に俵ブイを取り付けます。作業船「おりおん」から先取りロープを繰り出し、ケーブル先端を作業艇「やまと」にて接続します。

ケーブル先端揚収

ケーブル先端揚収

作業艇「やまと」が接続した先取りロープを作業船「おりおん」にて巻き込み、ケーブルを船尾シーブへ揚収します。

撤去ケーブル収容

撤去ケーブル収容

撤去ケーブルは、ケーブルドラム等を経て作業船「おりおん」のタンク内に収容します。

撤去ケーブル収容

撤去ケーブル収容

作業船「おりおん」タンクへは、手作業でケーブルを巻き取ります。巻き取りスピードはケーブルの状態により、0.5~1.5ノットの速度です。タンク内でのケーブル巻取り作業の人員は、8~10名で行います。

撤去ケーブル収容

撤去ケーブル収容

作業船「おりおん」タンク内、ケーブル収容完了。

近年の実績

平成30年 1月 鹿児島~那覇間(那覇側)海底ケーブル撤去工事(海域部)
平成29年 11月 保戸島~無垢島1号間海底ケーブル純撤去工事
平成29年 7月 福岡(能古島沖)未済線海底ケーブル純撤去工事
平成28年 8月 三角~大矢野島他4区間海底ケーブル純撤去工事
平成27年 12月 大矢野~湯島間1・2号海底ケーブル撤去請負工事
平成27年 12月 大崎上島~生野島(海底)アクセス系光設備工事(純撤去工事)
平成27年 09月 大矢野島~湯島1・2号海底ケーブル撤去工事
平成27年 07月 長崎(包丁島沖)未済線海底ケーブル撤去工事
平成26年 12月 本渡~御所浦島間他2区間海底ケーブル純撤去請負工事
平成26年05月 淡路島~沼島2号ケーブル撤去請負工事
平成25年 11月 津久見~保戸島間1・2号海底ケーブル純撤去工事
平成25年 08月 宝島~小宝島間1・2号海底ケーブル純撤去工事
平成25年 08月 奈留島~葛島間海底ケーブル純撤去工事
平成25年 07月 宝島~小宝島庵1・2号海底ケーブル純撤去工事
平成25年 07月 宝島~小宝島間1・2号海底ケーブル純撤去工事及び悪石~宝島1号(宝島間)予防保全工事
平成25年06月 宝島~子宝島間1・2号海底ケーブル純撤去工事
平成25年01月 名瀬~徳之島間海底ケーブル純撤去工事(海洋部)